海外生活と言語 青年海外協力隊

出国準備はまとめ買いで!!〜荷物のお得な揃え方〜

 この記事では海外赴任や留学といった長期の外国滞在などをするにあたり、必要な準備物をお得に揃える方法を紹介します。出国までにまとめて準備物を揃える必要がある方はぜひご覧ください。

 

はじめに

 海外に長期滞在するとき、安心で使い慣れた日本製のものを持っていきたいと思う方は多いはず。筆者自身もインドネシアに来てみて、日本から持って来ていれば良かったと思うものがたくさんあります。日本製の商品は本当によくできていて、海外でも役に立つものも多いです。飛行機の預け荷物制限のこともあるので何でもかんでもというわけにはいきませんが、出費が嵩むという理由で購入を諦めるならそれは少し早急です。ぜひこの記事を読んでいただき、お得にまとめ買いをしてください!そして万全の準備で出国の日を迎えてください!

【別記事】海外へ行く時にはこれを持っていこう!

 

楽天をうまく使おう!

 筆者はこれまでECの運営コンサルティングの仕事に携わってきました。その経験の中で「まとめ買い」に適しているECモールとしておすすめするのは「楽天市場」です。楽天はポイント付与率の高い商品を購入したり、キャンペーンやイベントをうまく活用することで、かなり高いポイント還元を受けることができます。以下、その方法を説明していきます。ぜひご一読ください。

楽天ポイントとは

 楽天ポイントは「楽天」が運営する独自のポイントサービスで、以前は「楽天スーパーポイント」と呼ばれていました。「Rポイント」と表記されることもあります。「楽天ポイント」とは、楽天会員が、各種楽天サービスや提携店を利用した際に付与されるポイントで、「1ポイント=1円」に換算されます。通常のポイントは獲得した日から1年間の使用期限があります。

 通常ポイントとは別に「期間限定ポイント」があります。

 期間限定ポイントとは、イベント(楽天スーパーセールや楽天お買い物マラソンなどの「特定のキャンペーン」)で獲得できるポイントを指します。 それぞれに固有の有効期限があり、それを過ぎると自動的にポイントが失効します。有効期限の多くは月末ですが、中には15日に失効するものもあるため、こまめにチェックしておく必要があるでしょう。 なお、複数の期間限定ポイントがある場合は、有効期限が近いものから優先して消費されます。

 

ポイントはこんなに貯まる!

 筆者も出国前にたくさんの準備物が必要であったため、楽天市場を利用しました。今でこそもっとうまくポイントを貯めることができたとは思いながらも、結果的にかなりポイントが貯まったので多くの商品をただ同然で購入できました。筆者が獲得したポイント数を一部ですがお見せします。

 この画像の時にはあまり上手にまとめ買いできなかったのですが、それでも6〜12月の間に約30,000ポイント獲得しています。購入額は高く見積もっても100,000円程度(絶対そんなに使っていない笑)です。購入するものをあらかじめ決めていれば、さらにポイントを上手く使った買い物ができます。

 

楽天市場の仕組みと大まかな流れ

 楽天市場で大切なのは「安く買う」かつ「ポイントをいかに貯めるか」です。楽天ポイントは商品を購入した時や楽天のサービス(各種アプリ)を使うことで獲得できます。そのためには事前準備が必要ですし、注意点もありますので確認しておきましょう。まず、以下が事前準備の大まかな流れとなります。

(1)楽天市場のアカウント登録 → (2)楽天カードを作ってポイント獲得 → (3)各種楽天サービスの導入  

 

(1)楽天市場にアカウント登録

 アカウント登録の段階では特に気をつけることはありません。他の通販サイトと同様に項目を入力していくだけで大丈夫です。ただし、楽天カードで購入することでポイント付与率アップしますので、クレジットカード情報だけは楽天カードが手元に届いた段階で新しい情報に修正しましょう。

(2)楽天カードを作ってポイント獲得

 楽天カードの新規作成を申し込みましょう。カードを作成し、1度利用する(利用店舗は問わない)だけでポイントが獲得できます。知り合いに紹介してもらう方法もあります。この場合には新規作成者だけでなく紹介者にもポイントが付与されるので、友達同士で紹介しあうとお互いにお得にポイントが得られるということになります。

 注意点としてはもらえるポイントが時期によって様々ということでしょうか。しかも付与されるポイントは事前告知されません。3000ポイントの時があれば5000、8000ポイントの時もあります。ここにこだわりすぎてしまうと前に進めないので3000ポイントあれば十分という感覚で申請しましょう!人に紹介してもらうのが恥ずかしければ、管理人からの紹介用リンクを下に貼っておきますので、ご自由に活用してください。

 

 さらにもう1つ注意点です。楽天カードを作成(1回利用)してもらえるポイントは期間限定のポイントとなります。そのため、イベントの時期(ご自身がまとめ買いをしようと考えている時期)を逆算しておく必要があります。以下、簡単に説明しておきます。

 まずポイント付与日は「カードを1回利用し、かつ口座振替設定の両方が完了した月の翌月末」となっています。なので、例えば2023年4月にカードを利用したら、ポイント付与日は2023年の5月25日となっています。3月のスーパーセールに間に合わせようとすると、2月中にはカード利用が必要ということになりますね。

 【別リンク】楽天カードについて

  

(3)各種楽天サービスの導入

 楽天の各種サービスを利用するだけでポイント付与率が上がります。このサービスは楽天SPU(スーパーポイントアップ)と言います。

 【外部リンク】 楽天SPUについて 

 具体的には「楽天銀行」「楽天市場」「楽天ポイント」「楽天カード」「楽天PointClub」があります。これらは利用頻度も高く、主流のサービスと言えます。いずれもカード利用や銀行口座管理、ポイント管理で役立ちますのでスマホにダウンロードしてしまいましょう。楽天市場で買い物をするとき、スマホのアプリから購入するだけでポイント付与率が高くなります。そのほか旅行や電子図書などのサービスもありますので、あとはみなさま個人の趣味や必要性に応じてダウンロードしてください。利用サービスに応じてどれだけポイント付与率が上がったかは、楽天市場内でわかりやすく表示されます。購入前に確認はしておきましょう。

 

買いものを始めよう!

 カードの作成(ポイント付与)と各種サービスのアプリインストールとアカウントが完了すれば、あとは実際に買い物をするだけです。お得に買い物をするにはセール時期やタイミングやイベントを把握しておく必要がありますので、その点について以下説明していきます。

大型セールでお買い物

 楽天市場では定期的なセールが実施されます。「楽天スーパーセール」「お買い物マラソン」です。普段よりもお得に買い物ができ、実施時期は決まっているのでその時期に欲しいものを購入することをおすすめします。

楽天スーパーセール

 楽天スーパーセールは3月、6月、9月、12月の第1週から第2週にかけて10日間ほど実施されるセールです。この時期になるとパンダが踊り狂っているCMを見たことがある方も多いでしょう。セール期間は多くの商品の販売価格が割引(半額、もしくは20%程度)されたり、ポイント付与率が大幅にアップ(20倍=20%分のポイント付与)、そのほか割引クーポン(10〜50%OFF)が使えるなど他のどんなセールよりもお得に商品を購入することができます。クーポンは発行数や利用時間(20時からの2時間のみなど)が限定される場合もあるため注意が必要です。また、購入を検討していた商品が在庫切れになるくらい、他の人も狙って商品を購入する時期でもあるので、どうしても欲しい商品があるなら2日前には「お気に入り商品」に登録しておき、タイミングを逃さず購入しておきましょう。

お買い物マラソン

 楽天スーパーセール以外にも定期セールは実施されます。それが「お買い物マラソン」です。毎月上旬と下旬の月2回(スーパーセール月は除く)、それぞれ10日間ほどの期間となります。楽天スーパーセールと同じほどの割引やポイント付与はありませんが、普段と比べるとお得に買い物ができます。

ポイントアップ企画への参加

 商品を購入する前に、イベントに参加したり、ポイントアップのキャンペーンに参加することでさらにポイントアップができます。企画自体はたくさんあるので主要なものを紹介していきます。楽天市場のトップページには必ず案内のバナーが出ます(青い囲み線)ので、事前にしっかり確認してエントリーしてから購入手続きをしてください。

 

 

ショップ買いまわりキャンペーン

 このキャンペーンは大型セール期間中に実施されています。内容は「たくさんの店舗で商品を購入するほどポイントが付与される」というものです。1ショップで1000円以上の購入が条件ですが、例えば6店舗で商品を購入するとセール期間の購入商品全てに対してさらにポイントが6倍(購入額の6%)付与されます。最大10店舗が上限ですが、10倍のポイント(購入額の10%)がさらに加算されるということです。

 

 具体例を出してみましょう!! 

 ◆1000円の商品(それぞれポイント10倍)を10店舗で1つずつ購入の場合◆

 [支払い] 10,000円  [通常ポイント分] 10倍の商品なので商品1つにつき100P(1000円商品の10%分ポイント付与)付与X10商品=1000ポイント 、[買い周りキャンペーンポイント分] 10店舗なので全ての購入商品を対象としてさらに10倍の付与=1000ポイント → 合計2000ポイントが還元されます!

 商品の通常ポイントと買いまわりキャンペーンで獲得したポイントを合わせると2000円分となります。実際には「楽天カード利用」や「楽天サービス」の利用分のポイントも加算されますので、2000ポイント以上が付与されることになります。まとめ買いがお得になる利用がお分かりますね!ポイントが還元されるタイミングはあらかじめ確認しておきましょう。

 【別リンク】楽天市場「ショップ買いまわり」ガイドページ

 

0と5のつく日イベント

 これは楽天市場内で定期的に実施されているイベントになります。数字の通り、0と5のつく日はポイントが5倍となります。5日、10日、15日といったように5日毎にあるということになります。事前にイベント参加のバナーをクリックし、エントリーしてから買い物をする必要があるので楽天市場のトップページは確認しましょう。

 

楽天のスポーツツームの勝利でポイントアップ

 プロ野球の楽天イーグルスが前日の試合で勝利していれば1倍、サッカーのヴィッセル神戸が勝利していればさらに1倍が付与されます。両方買っていれば3倍なのですが、これは完全に運次第のキャンペーンになるので、もし運よくバナーが出されていたらキャンペーンにエントリーして買い物をしましょう!

 

ポイントをうまく使おう

 イベントやキャンペーンを使ってポイントをうまく貯める方法を紹介してきました。大まかな流れは把握して頂けたかと思います。ポイントの貯め方がわかれば、次はどのようなペースで買い物をするかを考える必要があります。というのも、1回のセールで欲しいものを全て買ってしまっては、せっかくもらったポイントを使う機会がなくなってしまうからです。以下、商品を買う順番とタイミングについて説明していきます。なので、2回のセール(例えば3月のスーパーセールと4月末のお買い物マラソンなら2ヶ月が最短)を活用するのが最も効率的に買い物ができるということになります。

どのような商品から買うべきか?

 何から買うべきか迷ったら、まずは「価格の高い+ポイント付与率が高い商品」から順番に買いましょう。スーパーセール(お買い物マラソンでも可)であれば価格が半額になったり、ポイント付与率が高くなる場合が多いです。結局はポイント還元が大きくなるので、次の買い物のためのポイントがたくさん獲得できるというわけです。もし20商品ほど買う予定があるとすれば、10〜12商品ほどを1回目のセールで購入してしまいましょう。それだけで相当なポイントが獲得できます。次回の買い物で欲しいものがすでに決まっているならば、還元されるポイントを逆算して購入数を増やしてもよいかと思います。もし楽天カード作成の際にポイントを付与されていたならば、1回目の買い物で惜しげなく使いましょう。

いつ買えばいいのか?

 2ヶ月ほど準備期間があるならば、2回分のセールをうまく活用していきましょう。期間限定ポイントを考慮しないといけないので、1回目の買い物を済ませたら1ヶ月以降かつ3ヶ月以内に2回目の買い物をする必要があります。ややこしいので以下に具体例で説明します。

 例えば3月のスーパーセールで1回目の買い物をしたとすると、その時に獲得したポイントが使えるのは翌月4月(15日)以降ということになります。なので、4月末のお買い物マラソンがポイントを使える最短の大型セールということになります。獲得したポイントの一部は期間限定ポイント(付与された月の翌月末まで)になるため、5月いっぱいで失効してしまうのです。せっかく獲得したポイントが無駄になってしまうので気をつけましょう!

 ちなみに普遍的にポイント付与率が高いのはスーパーセール期間中の5日(3月5日、6月5日、9月5日、12月5日)となりますので、迷っているならばこの日付に購入できるように商品を選定することをおすすめします。

  

最後に

 最後に今一度大事な流れをかなりざっくりと書きます。

(1)事前準備(楽天カード登録+各種楽天サービス登録(スマホアプリインストール)) ⇦ ポイントをもらう+ポイントをたくさんもらうための下準備

(2)1回目の買い物をする ⇦  スマホアプリから、価格が高くてポイント付与率が高い商品をまとめ買いしてポイントゲット!!

(3)2回目の買い物(1回目の買い物から1ヶ月以降2ヶ月以内)をする ⇦ 還元されたポイントで残りの買う予定だった商品を購入!値段次第ではポイント払いだけ(現金支払いなし)で購入できる可能性あり!!

 

 長い文章になってしまったにもかかわらず、ご一読いただきありがとうございます。できるだけ丁寧に説明しようとするとどうしてもこうなってしまいます(笑)。

 分かりにくくて迷う人もいるかもしれませんが、それでもいざ実践してみるとみなさんが受ける恩恵はかなりのものになるはずです!ぜひ試してみてください!!

 海外に行くときにデジタル機器などを買い揃える方も多いようです。せっかく高いものを買うならお得に必要なものを買い揃え、万全の状態で海外に向けて出発していただきたいと思っています。皆さんの海外でのご健闘を祈っております✌️

-海外生活と言語, 青年海外協力隊