新着記事

no image

インドネシア・ライフ

2024/4/20

ここが辛いよインドネシア〜間食編〜

 この記事はインドネシアに住んで1年になる管理人が辛いと感じた「間食文化」について紹介していきます。普段生活していてほとんど不満はなく、むしろ将来は移住したいと考えているくらいなのですが、どうしても馴染めないことがいくつかあります。その1つがこの記事でまとめた「間食文化」なのです。   はじめに  インドネシアは温厚な方が多く、気候も年中暖かいため、日本人が生活するには適している国だと感じます。近頃ではバリ島へ移住する邦人が増えていますが、それも納得です。    その一方で、現地の方と生活を共にするのはな ...

ReadMore

海外生活と言語

2024/4/1

インドネシア語の文法構造ってどんなの?〜語学その4〜

 この記事ではインドネシア語の文法構造(動詞の活用)について紹介していきます。以前、「インドネシア語は簡単ではない」ということ(別記事)をお伝えしましたが、今回は実例を挙げながらインドネシア語がどういった言語なのかを見ていただけたらと思います。  【別記事】インドネシア語って難しいの?〜語学その1〜   はじめに  今回の記事のテーマはインドネシア語の文法構造(動詞の活用)です。どうしてこのテーマに取り上げるのかというと、インドネシア語の動詞には「語幹」というものがあって、英語でいう動詞の原型にあたります ...

ReadMore

インドネシア・ライフ

2024/4/20

ラマダン(断食月)が始まります!

 この記事ではイスラム教徒のラマダン(断食)について紹介しています。イスラム教の断食はよく知られていますが、イスラム圏で実際に生活してみると様々な場面で日常生活に大きな支障があることに気づきます。イスラム圏に旅行に行くなんて人もぜひ参考にしてみてください。   はじめに  インドネシアでの生活が2年目に突入しました。色々なことに慣れてきた矢先ですが、その慣れを大きく揺るがす期間がラマダンです。この期間はムスリムにとって特別なもので、宗教的な意識が高まる時期とも言われます。  その一方で、仕事を含めたあらゆ ...

ReadMore

海外生活と言語

2024/3/27

インドネシアのあいさつ〜語学その3〜

 この記事ではインドネシアの挨拶についてまとめていきます。インドネシア語を学ぶとき、意外と日本人の感覚で物事を考えて言葉にしようとします。ところがここに大きな落とし穴があります。インドネシアでは、朝に人と会ったときになんという言葉が使われているのでしょうか?実は「おはようございます」ではないのです。今回は管理人の実体験を踏まえて紹介していきます。   はじめに  冒頭で触れたように、他国の人に何かを伝えようとするときには自分の国のいいわましを前提に考えてしまうがちです。特に語学の初学者には多いと言えるでし ...

ReadMore

おすすめ記事

記事一覧